2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Happy Songs For Happy People

至上の幸福とは、自分の人生を桟敷席から見ることだろう。 至上の愛とは、ジョン・コルトレーン、或いは、それ以外はよく知らない。 最近自分が何をしたいのかよく知らない。

今日の言葉

正気にては大業ならず。 (山本常朝「葉隠」より)

古今著聞集より

これはしばらく昔の話でしょうか。奈良の興福寺に暴れ者で愚直な僧兵がおり、盗賊に雇われて盗みの斥候に出ました。 ちょうど橙も墨で染めたような黒に変わった頃、いよいよ盗みを働く屋敷の前に着き、しばらく鎧の様子を確かめたり、刀を月の光に照らしたり…

夜が、気持ちよく、なってきた。

京都

9月の頭に、大阪・京都に行ってきた。 大阪は梅田を歩いたり、京都では中学・高校の友達に会って。 京都は東寺に行ったんだけど、禅宗のお寺の方が好みだなと思った。

Endless Summer

夏になると、私にとっては心の湿度が外の湿度に反比例する気がする。 中学校の最後の夏に、夢と現実とを間違えてからずっと。 だから、Fenneszの'Endless Summer'のグリッチノイズが心地いい。

読書

久々に「人間失格」読み返し、挫折した「カラマーゾフの兄弟」を読んでる。 あとは、TSUTAYAに行っては、半野喜弘とかMogwaiとかDinosaur Jr.とかModern Jazz QuartetとかRei Harakamiとか手当たりしだい、濃いも薄いも借りたり。 でも、今はBob Dylan聴いて…

Re

Re

>>kotatsu3 広告はあんまり考えてないけど、他にインターン出来るところで魅力的なところなかったし。 きっと金融だろうな。。。

太宰とか

或いは、太宰治的な後ろめたさを感じながらこれからも生きてくのか。 ただ、「御伽草子」とか「富岳百景」の方が小説としておもしろい。

騙すとか

騙すって言うことは、人を信じさせること。ただ、人を信じさせるのは騙すっていうことじゃない。 何か嘘の二面性っていうのに似てる気がする。人を信じさせるのにも二面性があるというか。

今日のおすすめ

the book about my idle plot on a vague anxietyアーティスト: toe出版社/メーカー: CATUNE発売日: 2005/08/31メディア: CD購入: 7人 クリック: 119回この商品を含むブログ (210件) を見る

何か

書こうと思ったけど、忘れてしまった。結構大事なことだった気がする。

経済学とか

経済学とは実際どうかというよりどうするべきかという学問である気がする。 経済学的な合理的な思考は自閉症患者の思考と酷似するというのを聞いて、ますますそう思う。

インターンとか

ADKのインターンが学部1・2年も応募可能なので応募してみた。 通ったらいいけど、おそらく落ちるだろうな。せめて面接にでもいければいいんだけど。

結局自分の人生は他人の模倣なのではないかと思う。少なくとも意識的に生きるようになってからは。高校の時から今までを振り返るとそんな気がする。大きな虚無感。 他人を啓蒙する気はない。いつも自分がそうされてるだけだから。